2019年1月21日月曜日

【多肉植物を楽しむ】多肉植物 超初心者の植替チャレンジ

こんにちは
SETo研究所の石川です。

今日は多肉植物の植替えを行います。


ようやくです。 笑

しかし多肉植物は奥が深いです。

ヒカダマ、トルカ、デレントーサを大雑把に分類すると

デレントーサ → ベンケイソウ科

ヒカダマ、トルカ → サボテン科

でしょうか

生態が多様で数多くの種類があって覚えられません 笑

ヒカダマ、トルカ、デレントーサ

デレントーサは根本で2株生えていたので3つに分けました。

多肉植物を増やす場合は

・葉挿し 葉を切り取って増やす

・挿し芽 芽を切り取って増やす

・株分け 株を分けして増やす


このデントーサの場合はどれに該当するのでしょうか?

株分けのように見えなくもないけど

根はでていないのできっと挿し芽ですね。

挿し芽の場合は4~5日乾燥させたあと植え替えるみたいなのですが

まずは鉢の中に配置してから考えることにします。


ヒカダマ、トルカ、デレントーサ

















こんな感じで植えこんでみたいと思います。


サボテン用に売られている土を前回準備した

赤玉土のが入った鉢の上に敷きこんでいきます
























植替え後は水やりはしないで

数日間は植物鑑賞スタンドを使わずに日陰程度の明るさで様子をみてから

水やりをして専用の植物鑑賞スタンドに置くようにします。


デレントーサの小さい子は乾燥させるため一度抜きます。


乾燥させる際は、

横に寝かせておくと”く”の字に曲がってしまうので、縦に置いて乾燥させるそうです。

今回はヒカダマさんとトルカさんが入っていた小さな鉢を利用して、鉢上に中央に穴を開けた鉢底用のネットを敷いてそこに小さなデレントーサさん達を入れて乾燥させています。

右の子は親株から生えていた時点で地下茎がかなり曲がっています。

すでに曲がったいるのでどうしたものでしょう?

縦に置いておくとまっすぐになってくれたりするかな?











乾燥させた後、寄せ植えに戻すか単独の鉢に植え替えるか考え中です。


多肉植物は根が出てくるのに10日~1ケ月くらいかかるそうなのですが

ちゃんと根付いてくれるか (;´・3・`) 心配です。

多肉道 奥が深そうです。


今回のヒカダマさん、トルカさん、デレントーサさんは

植替え前は2ケ月以上、植物鑑賞スタンドで

無採光の室内で問題なく育ってくれていたので

植替え後も順調に育ってほしいですね。


植替え後は、カエデさんの植物鑑賞スタンドに居候させてもらってます。


明るさは多肉植物の鉢の中央で1500ルクス程です。






















この部屋には暖房はいれていないので日中でも17℃しかありませんが

夜間でも15℃くらいはあるのでこの時期の屋外のように凍結の心配はありません。


上手く根付いてくれたら、

もっといろいろな多肉植物にチャレンジしてみたいと思います。


お祝いの花ら自然豊かな北海道 帯広市の
胡蝶蘭専門店オーキッドファン

 

胡蝶蘭の花言葉 『幸福が飛んでくる


気が向かれましたら
ポチッお願い申し上げます。
  ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村



※※※※※※  注 意  ※※※※※※

多肉植物どころか園芸も初心者のブログですので参考にしないでくださいね。
結果はちゃんと記事に反映しますのでご勘弁ください。

   <(_ _)> ゴメンナサイ

もし、やり方が間違ってましたら

暖かいコメント 容赦ないコメント 大歓迎です。

お待ちしております。



今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿